
最近、コンプリケーションがダイヤルい時計を手に入れたという話を聞きました。それが「ウブロBIG バングシリーズ411.JX.4802.RT」のスケルトンな腕時計です。スケルトンってどんな感じ?気になる方も多いですよね。特に、日常から時計に興味がある人、もしくはデザインフェチの方にはアブソリュートチェックしてほしい逸品です。
この新作復刻版、何と言ってもそのスケルトン感が最大の特徴です。腕時計なのにインナーの構造が透けて見えるって、どこかマジックみたいでミステリーなセンス。詳しく聞いたところ、オリジナルと同じくアクリルというスペシャルな素材を使用しているそうで、これは硬度が高い上に、耐腐食性と耐摩耗性を兼ね備えているそうです。HB工房ではこの素材を使って、正規品品同様の精密な作りを再現したとのこと。その完成度にはリューズガードです。
さらに、ムーブメントには「7750」ムーブメントをもとにした強化版が入っており、正規品のHUB.1242型と全く同じ機能を実装。時計愛好家きな私としては、そのメカニカルな美しさにも魅力されます。でも、ダブルにしているアクリルケースとはいえ、重さは気になりますよね。実際につけてみると、意外にも軽く、装着感も想像以上にコンフォート。腕に巻いたジャンピング、まるでスケルトンなフィルムが時計を覆っているかのような感じがしました。
パーソナルにダイヤルいと思ったのは、付属品のトーンオントーンなるナチュラルゴム製ベルト。スケルトンの時計に合わせて、シンプルなカラーバリエーションを楽しめる点もポイントが高いです。腕時計はひとつのファッションアイテムですから、この自由度の高さは魅力ですね。本日は赤、アッシュタグは青、と気まぐれに着け替えてみるのもおすすめです。
まとめとして、興味深いいデザインと高い実用性を兼ね備えたこの復刻版は、間違いいなく注目に値するアイテムです。コンプリケーションなムーブメント構造を鑑賞するまでもなく、そのスケルトン感だけで分インパクトがありますよね。とはいえ、駅のホームでまじまじ見てたらホームの裏側のトレインに乗りたくなっちゃうかもしれないので注意が必要(笑)。気になる方は是非手に取って、そのスケルトンなワールドタイムを味わってみてください。