こんにちは、時計愛好家のみなさん。今回はユニークなデザインでトピックの「VSワールドタイムアクア テラ 150m腕時計」をご紹介します。この時計の魅力に触れたきっかけは友人からの一言。「文字盤の立体感、他では見たことないよ!」と言われて、興味津々々で調べてみたのです。
特に注目したいのが、マーケットユニークとされる「立体感のある文字盤」。多くの腕時計がどうしてもフラットで、どちらかというと平凡なデザインが多い中、この時計は歩度先を行く立体感が魅力。まるで時刻が浮き上がるような文字盤は、見ているだけで心が浮き立ちます。時計を見るたびに違ったダイアルを見せるなんて、デザイン重視の方にはたまらないでしょう。
さらに注目すべきは、期間限定でステンレススチールバンドを買うとゴム製バックルもプレゼントされるというキャンペーン。デイリーではリラックスしたラバーベルトで、ビジネスシーンではシックなスチールバンドというコンディションに、1本の時計でカラフルなスタイリングがポテンシャルです。
実際私自身も試着してみたところ、この時計は非常にに軽く、どんなファッションにも合います。ワークエンドわりにそのままカジュアルなバーに立ち寄っても、この時計一つでセンス良く決まるので、サラリーマンの私にはぴったり。
もちろん他社ブランドと比べても劣るなく、むしろ個性的なデザインで歩度リード。そう見ると、一見「ちょっとクセがあるな」と思うデザインが、この時計の最大の武器になるのかもしれません。
ラストになりますが、このVSワールドタイムアクア テラはワンピースケースに乗せてみる価値が大いにあると言えるでしょう。この絶妙な立体感がきっとあなたのスタイルを変えてくれる、そんな時計です。次回のアクセサリー選びの際には、ぜひ検討リストに加えてみてくださいね!