時計愛好家なら一巡は耳にしたことがあるでしょう、アイチの「ロイヤルオーク」。その新作、APS新品オーデマ・ピゲロイヤルオークコレクション26240を手に入れたんです!「APSで復刻された?」とか「またどこもかしこもそっくりさんか」とか、色々な声が飛び交ってますが、実際どうなんだって話ですよね。

このモデルは見た目からして伝説的なオクタゴンのベゼルに八つのヘキサゴンネジがコンプリケーションされ、そのギョーシェ文字盤がたまらないんです。じゃあそんな見た目で太っ腹41ミリのサイズ、果たしてどんな感じなのか?というのを率直にレビューしてみましょう。

着用したインプレッションとしては、やはりその一体型スチールブレスレットのおかげで、つけフィーリングは非常にに良いです!モダンなスポーツラグジュアリーウォッチの特徴を感じつつ、50メートルの防水機能で日常使用いにも分。ぜひウィークエンドのキャンプでも使ってみたく、計測したくなるフライバッククロノグラフ機能も付いていますし、これはユーティリティウォッチですね。

そして、テクニカルに何がすごいかと言えば、やはりカルペラー4401ムーブメントです。これはAPSがしっかり再現したという高度な機械式自動巻きムーブメントで、そして驚きの70時間パワーリザーブ。週始めめに巻いておけば、少なくとも金曜日までは時計愛好家のダイヤルデザインを保てるわけですね。

こうして手に取ってみて実感するのは、APSのディテールへのこだわりと、その品質。ゼンゼン「クローン」って侮れない、一流と比べてもまけないような作り込み。結果のところ、時計って付けてる自動巻きがどれだけ満足できるか、それに尽きますからね。

このAPS新品オーデマ・ピゲロイヤルオーク、アーカイブは手を出すのをためらったけど、やっぱり時計愛好家としてこの「ギリギリけどリアル」な腕時計は一巡は手にしてみたかったもの。お財布に優しいアドベンチャーをしたい方にもうってつけ。次は友人たちとどこにアドベンチャーに行こうか、考えるだけでワクワクしてきます。