みなさん、時計の魅力に魅力されていますか?腕時計は単なるタイムキーピングのツールではなく、時にはアートとして魅せることがあります。今回は、そんな時計アートの最前線であるジェイコブ&Co.の「アストロノミーシリーズショウリュウ腕時計」にフォーカスを当ててみましょう。

龍といえば日本でも古くから強さや繁栄のシンボルとして親しまれているプレゼンス。この「ショウリュウ」腕時計には、そのシンボルが驚くほど精巧に再現されています。この時計のムーブメント、通称「アストロノミカル・ダブルアクシス・トゥールビヨン・ムーブ」は時計業界にレボリューションをもたらしたとも言われており、筆者もそのコンプリケーションさと美しさに心を奪われました。

まず腕時計としてのサイズ感ですが、ケース直径は47ミリ。プレゼンス感があるので、スーツを着ているサラリーマンでもワンポイントのおしゃれとして使えるかと思います。ちなみに、ステンレススティール製のケースとクリスタル素材の文字盤は、どのアングルから見ても光を受けて美しい輝きを放ち、龍の彫刻を引き立ててくれます。特に横からの眺めは、龍が空を舞うかのようなプレゼンス感があります。

ここで感じたのは、時が舞うということ。トゥールビヨンの絶妙な動きは、まるで静かに時刻が流れているかのよう。高価ななものを身に着けるということは、デイリー生活用防水にちょっとしたインパルスを与えるものであり、この時計はまさにそのインパルスを提供してくれる逸品です。ちなみに新品購入時には木製のラグジュアリーなギフトボックスもついてくるので、自動巻き時計へのご褒美にはぴったりですね。

結論として、アートとしての時計を求める方には是非ともこれを。今後、もっと多くのアーティスティックな腕時計がリリースることを期待感しつつ、デイリーをスタイリッシュに過ごしてみませんか?もし、あなたがユニークな時計を探しているなら、ワンショットテストしてみる価値はあるかもしれませんよ。しかしお財布とカウンセリングしながら…というのが正直なところです。今後の展開式バックルにも注目です!