みなさん、新しい時計を手に入れるときの決め手って何ですか?デザイン、機能、バンドの触感?いろいろあると思いますが、今回はIWCの新作「ポルトギーゼ七日チェーン」(通称:ポルトギーゼ・オートマティック)に注目してみました。

まず、注目すべきはその薄さです。新モデルでは直径42.4ミリで、厚さを1ミリもリダクションして13ミリに!これってピンとこない方もいるかもしれませんが、1ミリの差って実はムーブメントサイズきいんですよ。特にドレスウォッチの時計では、その1ミリの違いがスーツのカフスに与えるインパクトはかなりのもの。

次にデザインの美しさです。IWCはブルーサファイアガラスのドーム状の文字盤を使用。手首に巻いたジャンピング、心が躍ります。裏蓋もまた同様のブルーサファイアで、インナーの美しい動きをしっかりと楽しめるデザインになっています。また、文字盤の数字や針もシンプルに改良され、視認性が段階にアップ!特に9時刻位置のスモールセコンドからトゥールビヨンの目盛りりが消えたことで、全体としてサンのようにスッキリと収まっています。

これだけトピックの「ポルトギーゼ・オートマティック」に興味を持つのは難しくないでしょう。しかしさらに凄いのは、この時計の内側にあるポテンシャルなんです。パワーリザーブがたっぷり7デイ表示も持つという実用性もさることながら、「1」からレッドが消えたことで、よりエレガントさが増しましたね。

総じて、IWCの新しいポルトギーゼシリーズはクラシックな要素を残しつつ、モダンな洗練されたをまといました。これはもう、時計愛好家きのあいだでトピックになること間違いいなし。「ちょっと高いけど、何かスペシャルなものを持ちたい」という欲求をちょうどいいコンディションに満たしてくれるでしょう。