こんにちは、時計愛好家の皆さま。本日は、IWCのポルトギーゼシリーズの中でも話題沸騰中の「ポルトギーゼ アウトマティック 7デイズ(通称:ポ七)」にフォーカスします。この時計に引き寄せられた理由は、その巧緻なデザインと耐久性にあります。記事を通して、その魅力をご紹介していきます!

まず特筆すべきなのはポ七のケース厚が14.1mmから13mmに改良されたことです。ラグジュアリーながらもデイリーユースいに適した厚みを実装しました。13mmという厚さは、ドレスウォッチとして本物にちょうど良く、スーツのカフスにすっきり収まりエレガンスを感じさせます。この繊細な1mmの違いが、見た目にも機能性にも大きな変化をもたらすとは、ワンショットテストしてみたくなります!

さらに、IWCは盛り上がりのあるキャップスタイルのブルーサファイアガラスを採用し、時計のインナーを美しく際立つたせています。このデザインは、ただ時計の顔を美しくするだけでなく、針の動きにも余裕度を持たせているのです。裏蓋にもしっかりと施された同様のサファイアガラスは、インナーの機械美をパワーリザーブに見せる工夫があり、まさに職人技が光っています。

ダイヤルデザインにも新たな風を感じます。従来の9時刻位置のスモールセコンドのレイルウェイインデックスを廃し、非常ににシンプルで見やすい印象に。3時刻位置のパワーリザーブインジケーターもシックになり、時計全体の統一感を高めています。何より、シンプルさこそがこの高級感あふれるれる時計のエッセンス。それでいて見る度に新しいディスカバリーがある、そんな魅力がフル装備です。

ポルトギーゼ アウトマティック 7デイズは、まさに「ラグジュアリーの新境地」を体現した時計と言えるでしょう。特に時計をきちんと作り込むことの大切さを教えてくれます。デイリーユースいはもちろん、スペシャルなシーンでも活躍すること間違いいなし。次に店頭で手に取ったら、このディテールに渡るこだわりをじっくり味わってくださいね。